春蒔きスナップエンドウの片付け!葉茎が枯れてからネットを外します

snapbean-clean-up

こんにちは!
たかみんです。

先月5月中旬から収穫が始まった春蒔きスナップエンドウ

早いもので、そろそろ収穫も終盤…。
名残惜しいですが、次の作業も見据えて、スッキリ!撤収です。

スポンサーリンク
レクタングル広告大

春蒔きスナップエンドウの収穫終了!約3週間、たっぷり楽しみました

3月26日(種まきから22日後)
今年のスナップエンドウは、種まきから始めて、苗を植え付けました。

春蒔きスナップエンドウ苗の植え付け!本葉3~5枚で定植です
こんにちは! まさに三寒四温な今週…、たかみんです。 世間も我が家の子どもたちも、春休み真っ最中ですが、 週末、家族で出掛けることに...

5月1日(植え付けから35日目)
順次、開花し始めました。

5月21日(植え付けから55日目)
開花後20日程で収穫シーズンに突入しました!

春蒔きスナップエンドウの収穫!いよいよ、子どもたちの出番です!
こんにちは! たかみんです。 3月末に自家製苗を植え付けたスナップエンドウが、 いよいよ収穫の時を迎えました! この時を楽しみにしてい...

収穫が始まって間もなく、開花もほぼ終了してしまいました。

6月11日(植え付けから2か月半)
まださやが膨らみきっていないものもありますが、
さやが固くなってきて食べにくくなってきたので、スッキリ!撤収します!
snapbean-clean-up
最終的な草丈は1mくらいでしょうか。

トータルの収穫量は、ザル3~4杯ほど。
(1~2本立てで、計19株ありました)

この三週間は、ほぼ毎日、食べ続けましたが、
お裾分け出来る程でもなかったし、私的には、ちょっと物足りない…(苦笑)

一部、変形した実が付いていたり、終盤はさやが固くなるのが早かったりと、
来年に向けての改善点(要勉強)はありそうです。

ただ、今年一番の収穫は、
『スナップエンドウなんて子どものために作ってるだけでしょ』的に興味薄めだった夫が
「スナップエンドウって、こんなに甘いんだっけ!?」と驚きながら、
子どもたちと競うように食べたこと(笑)

それが、採れたての味なのよ~♪(喜)

春蒔きスナップエンドウの片付け方法!根を抜き、葉茎が枯れてからネットを外します

スナップエンドウは、ご存じ、ツル性の野菜。
ネットにツルを絡ませながら生長しているので、片付けは…結構面倒です(汗)

なので、少々時間は掛かりますが、片付けは二回に分けて
葉茎が枯れてからの片付けは、簡単です!

1.支柱やネットはそのままで、株の根だけを抜き、土を落とす。
今回、支柱は、すぐに他に使い回したいので、支柱組みも外しました。
snapbean-clean-up2

2.後日、葉茎がしっかりと枯れてから、一気にネットからツル外し。
バリバリ!と簡単に外れます。

なお、枯れた葉茎の残渣は、細かく刻んで畑に漉き込み、
肥料分として、土に還元される予定です。

マメ科の野菜は、根に共生する根粒菌が窒素分を自給してくれるはずなのですが、
…う~ん、それらしいコブがあまり見られませんでした(汗)

この辺りが、やはり収穫量や実の出来具合に影響してるのかもしれません。

来年の課題として、更なる収穫量アップを目指したいです!

ランキングバナー

参加してます。読んだよ!の代わりにお願いします♪
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
スポンサーリンク
レクタングル広告大
レクタングル広告大
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. JosephUnden より:

    best airlines within spain here

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>